ご相談内容

初回の面談は無料なので、一つでも当てはまった方はお気軽にご相談ください。

困りごと01相続税がかかるかどうかを知りたい
困りごと02相続税の負担をできるだけ減らしたい
困りごと03不動産の評価額が気になっている
困りごと04家族に迷惑をかけずに相続を済ませたい
困りごと05相続対策を何から始めればいいか分からない
困りごと06遺言書や贈与について相談したい
困りごと07事業を次世代にスムーズに引き継ぎたい
困りごと08税理士・弁護士・司法書士にまとめて相談したい


ご相談内容
ご相談内容
詳しく見る

ここに見出しを入力してください

ここに見出しを入力してください

ここに見出しを入力してください

ごあいさつ
ごあいさつ

「税理士法人 中央経営 相続相談センター」は名古屋市を拠点とし、圧倒的な節税対策と円満な相続の実現をサポートする税理士事務所です。

お客さまと信頼関係を築きつつ、相続問題をスピーディーに解決。

経験豊富な税理士が現地に足を運び、調査に基づいた財産評価を行うことで、お客さまの税負担を軽減します。

また、相続を得意とする弁護士をはじめとした専門家と強力なチーム体制を築き、ワンストップサポートにも力を入れています。

税務に関する様々なお悩みや相続税の簡易計算まで無料でお答えしますので、お気軽にご相談ください。

ごあいさつ
事務所概要
スタッフ紹介
パートナー紹介

 

当事務所の特長
Feature01 経験豊富な税理士が全面対応!
Feature02 ご相談・簡易相続対策を無料で対応!
Feature03 パートナー企業と共に一貫支援!
Feature04 無料で相続税の簡易計算を承ります
Feature05 圧倒的なスピード対応
Feature06 事業承継もお任せください

 

サービス案内


当事務所では下記三大対策を

総合してサポートいたします。

01 揉めない相続対策
遺言書作成支援
家族会議ファシリテーション
生前贈与プランニング
家族信託設計支援
02 納税資金対策
保険に加入する
不動産を売る計画を立てる
延納(分割払い)・物納(物で払う)を準備する
資金シミュレーションをしておく
03 相続税節税対策
小規模宅地等の特例を利用
生前贈与を活用する
不動産を活用する
事業承継税制を活用する

 

相続の流れを簡単に解説します。

ご相談から解決までの流れ

  • 相続人の確定
  • 相続財産の確定
  • 遺言書の作成

  • 遺産の方向性を定める
    ※相続 or 放棄 の意思決定

  • 財産評価の開始
    評価結果で相続税が変わります。
  • 遺産をどう分けるか相談
  • 各所手続き
    例:遺産整理、登記名意義変更や
      預貯金、不動産、株式の手続き

  • 相続税の申告と納付方法
    ※相続税発生後10か月以内

 

お客様の声

Aさんのケース

お客様
お住まい豊田市在住

祖母逝去に伴い父と相続相談会へ参加し、行政書士に資料収集を依頼しました。

紹介された中央経営様が遺産分割協議書・申告書を迅速作成し、相続税納付や不動産登記も4か月で完了。

その対応の早さに感銘しました。

詳しくはこちら >

Bさんのケース

お客様
お住まい武豊町在住

夫の逝去後、紹介の税理士法人へ相談したところ、義妹の存在が判明しました。

遺産分割協議が必要になり、戸籍附票を調査するも住所非開示のため家庭裁判所で協議することに。

諸手続き完了まで一年超かかり、中央経営様には何度も尽力いただいたにも関わらず、報酬は極めて低額でとても感謝しています。

詳しくはこちら >


その他相談実績はこちらから

 

初回相談料無料! お問合せ・ご予約はこちら

相続税の簡易計算について

相続税の簡易計算について

相続税の計算は非常に複雑で、初めての方には分かりづらいものです。

当センターでは、遺産総額と相続人の人数という基本情報が分かっていれば、おおよその相続税額を最短で翌日に無料でお伝えしています。

これにより相続税が発生するかどうか、またどれくらいの税金がかかるかを早期に把握でき、安心して相続の準備を進めていただけます。

早めの情報把握がスムーズな対策と節税の第一歩となりますので、お気軽にご相談ください。

詳しくはこちら >

 

事務所案内

新着情報

2024年8月28日

ホームページをリニューアルしました。


事務所名税理士法人 中央経営
所長名
新家節之
所在地〒4680011
愛知県名古屋市天白区平針1丁目1401番地
電話番号052-800-0900
FAX番号052-800-2550